人気ブログランキング | 話題のタグを見る

香港の一日

 備忘録です。

 上海に趣いてから約一ヶ月が経とうとしていた4月の19日、20日に香港へ行ってきました。
ビザの切り替えのために中国本土を一度出るのが目的でした。
香港の一日_e0083097_054759.jpg
あいにくの悪天候でした。雨が降ったり止んだり。
土曜の夕方に着いて、日曜の夕方には出発という弾丸ツアーでした。その間、ビザ申請の為にパスポートを預けてしまうので、パスポート無しで1日過ごさなければなりませんでした。

あまり派手に動き回る時間も無かったので、初日は香港島の繁華街を散策。
街の雰囲気は上海とは随分異なり、活気に満ちていました。例えて言うなら上海は今さっき出来たばかりのハイテクシティ。まだ市民の生活と景観が馴染んでいない感があります。それに比べて、香港はいろいろ詰め込んだ混沌とした妖しさがありますねぇ。新宿っぽい感じ。日本人には断然こっちのほうが肌にあうと思います。
とはいえ、4月の下旬なのに只々暑い。蒸し暑さのせいで汗でべっちょりとしたTシャツが乾かないです。2時間ほど歩いて一度ホテルに戻り、着替えてからまた出直しました。
香港の一日_e0083097_10135333.jpg
繁華街はどこも夜遅くまで賑わっていて、深夜でもネオンが瞬いていました。
またどんな小さな食堂でも英語が通じるのが楽ですね。上海ではそうはいかないですから。
食べ物も私の好みに合いますねぇ。海老がゴロゴロと詰まったワンタン麺、メチャクチャ美味かったです。

さて翌日は朝一番にパスポートを預けて1日自由です。
香港の一日_e0083097_11164.jpg
しかし今日もまたジットリと蒸し暑い。仕事柄、訪ねておいた方がいい施設もあるのですが、時間がもったいないのであえてパス。
ケーブルカーに乗ってビクトリアピークへ行ってみました。
真っ平らな上海に一ヶ月居て、これといった虫にも出会えず悶々としていたので自然度の高い山に飢えていたのです。笑
厚く垂れ込めていた雲の中、涼しく瑞々しい空気に包まれながらの散策でした。しかし今度はむしろ寒いくらい。

なんか全然虫いない。

辺りには観光客がひしめいているのでおもむろに藪に入ってゴソゴソするのも憚られます。雨の為に用意した折り畳み傘を広げてビーティングという手もありますが、怪しい外国人と見られるのが怖くて躊躇っていました。

そしてそういった危惧は現実に。

やがてとある照葉樹の葉の上に1匹のハムシを見つけました。地味です。茶色です。黒い縦縞が少々見られます。
うーん…、
それを手にとって観察していた時です。

「Hello.…」

一人の警官が横から私の顔を覗き込んで行きました。
えっ!! ヽ(;▽;)ノ、
わーい、職質だぁー!

以下のやりとりは英語です。
警官 「何してるの?」
私 「観光です。私は観光客です。」厳密にはちょっと違うけど。
警官 「一人ですか?」
私 「はい、1人ですよ。」
警官 「………(疑わしそうな目で)ふーん。本当に1人で観光?」
私 「そうですよ。」
警官 「パスポート見せて。」
私 「(ウッ…!(◎_◎;))…実はカクカクシカジカ…。」

パスポートを持っていないときに限って職質を受けるこの悪運!
ID代わりに念のため用意しておいた国際免許証を見せてなんとか納得してもらいました。中国では使えませんけど。
彼はなんか無線でどこかとやりとりしていましたが、やがて解放してくれました。疑いの目はまだ残っているようでしたが。
そんなやりとりの間にハムシは何処か行ってしまいました。

あー、怖かった。しかし虫屋の動きってやはり怪しく見えるんですねぇ。
気をつけなければ。

そして散策再開。人気の少ない森の道をブラブラ歩きました。ショウガのような花があちこちに咲いていましたが飛んでるのはハチやアブばかり。道は島の反対側へドンドン下りていく。
ダメかな…、と小一時間ほど歩いて引き返しました。
すると足元に動く黒い虫!
おおっ!!
なんだこれは!?
香港の一日_e0083097_16081291.jpg
一見、ハンミョウかと思ったけど飛ばない。
よくよく見てみると上翅が癒着しているようのも見える。
なんかかっこいいなぁ。
香港の一日_e0083097_16091868.jpg
横から見てみると小さなマイマイカブリのようなフォルム。
オサムシ科?
臭いは特にしないけど。
これはいい虫だね〜。これで香港まで来た甲斐があるというものですよ。(^o^)
仕事の一環ですけど。

下界に下りるとまた蒸し暑いままでした。船で九龍へ渡ってみましたがこちらも怪しいショッピング街です。高級ブランドと屋台のようなローカルな店が混在する混沌。一時間ほど歩いてまた香港島へ戻りました。
香港の一日_e0083097_16503879.jpg
午後7時にやっとパスポートが戻ってきました。それから速攻で空港に移動。雨足が強くなって出発も遅れ、上海に帰ってきたのは午前0時を過ぎてしまいました。

一足先にベッタベタの夏を体験したような香港小旅行でした。
せめてあと3日くらいは滞在したかったですねぇ。


# by aile21 | 2015-05-16 01:03 | 上海編

上海便り

 気がつけば前回の記事から9ヶ月も過ぎてしまいました。
昨年から私を取り巻く仕事の環境がジワリジワリと変化を見せ始めました。

そして、今私は上海にいます。
上海便り_e0083097_1333628.jpg

昨年の暮れから実際に動き出した状況では様々な手続きや書類の作成に忙殺され、正月もない状態でした。日本に残した仕事の整理をしながら、駆け込みでなんとかビザを取得して、やっとのことで上海に降り立ったのは3月の下旬でした。

 生活面を整えるのはなんとか進めることはできましたが、ネット環境の悪さには辟易します。意外を通り越して唖然とすることばかりです。それでもなんとか落ち着いてきていると思います。
上海便り_e0083097_1344975.jpg


まだ肌寒い3月、寒さと暑さがジェットコースターのようにクルクルと繰り返す4月、と木々の芽吹きとともに季節の移り変わりを見つめてきました。
もちろんせっかくなのでこちらの面白い虫にでも出会えたら・・・、という気持ちはありますが、上海市内にはまったく自然林がありません。植樹された街路樹や管理された都市型公園ばかりです。
当初はあまりに虫がいないことにびっくりしました。しかし5月に入り、最近地下鉄の駅の街灯下にボロボロのクロコガネの死骸を見つけました。これから少しは虫も増えるのでしょうか。

 あたりは落葉広葉樹は殆ど目にしません。なにしろあたり一面クスノキだらけです。街路樹はこれでもかというくらいにプラタナスがぎっしり植わっています。タブノキやキョウチクトウも多いですね。運河沿いにはヤナギやアカシア。京都の里山に慣れた私には難しい環境かもしれません。
上海便り_e0083097_1362264.jpg

 日本のように桜を楽しむことはできませんでしたが、4月にはあたり一面に菜の花が咲き誇ります。それはもう圧巻でした。菜種油を摂るのが目的らしいのですが、本当に空いている土地にはすべて菜の花が咲いているような状態でした。こちらでは菜の花でお花見をするそうです。その頃に見て回りましたがミツバチとハナアブしか見つけられませんでした。テントウムシ一匹いなかったのが先行き不安にしてくれました。
 日本にいるなら長網を振り回したり、そこかしこをスコップで掘り起こすのも厭わないのですが、外国人の私がそんなことをしようものなら好奇の目で見られることうけあいです。実は一度ヒヤリとすることがありました。それはまた後日に書くとしますが、なにしろまだまだ思う存分には動けそうにありません。
もちろん仕事もこれからかなり忙しくなりそうな予感がしているので、
やはりこれからもボチボチやっていくことになりそうです。

昨年までにいろいろとお問い合わせをいただいていた皆々様には随分と不義理をしてしまいました。改めてお詫びしたいと思います。大変申し訳ありませんでした。
落ち着いてきたら改めてご連絡したいと思います。

ということで、初めての上海からのご挨拶はこれにて失礼いたします。
# by aile21 | 2015-05-04 01:38 | 上海編

慣らし山行

慣らし山行_e0083097_00292489.jpg
昨年からの仕事の忙しさの最中、「この仕事が終わったら、昔から憧れていた山に行こう。」
と目論んできました。
しかし、仕事の隙間がなかなか調整できなくてとうとうお盆になってしまいました。
それならば・・・・、通常はありえないけれどお盆明けに最後のチャンスを狙おうと毎日天気と予報とにらめっこ。

しかし、ちょっと今年は無理っぽい。やはりお盆明けは空が荒れますね。

今日一日だけなんとか晴れ間が保ちそうなので、20年ぶりに新調した登山靴の慣らしのつもりでマキノにやってきました。
しかし琵琶湖の東に厚くたれこめる黒い雲、そそり立つ入道雲。
これではやはり信州は無理ですねぇ・・・。
慣らし山行_e0083097_00294246.jpg
目星をつけていた峠へは先の大雨で土砂崩れで通行止めでした。
それなら途中の林道付近で虫探しでもと思えばにわかに降り出す始末。
タダセンチを少し拾って山を下りました。
慣らし山行_e0083097_00295135.jpg
マキノで温泉に入って帰りに灯下をいくつか回って帰りました。
しかし朽木(くつき)でも土砂崩れで交通規制。
停滞前線、なんとかならんかな・・・。
モチベーションあがらん。



# by aile21 | 2014-08-18 23:44 | とうちゃん

畑のハナムグリ

畑のハナムグリ_e0083097_23553784.jpg
 なんかずーっと天気が悪い。
雨ばっかり。

今日はかあちゃんに連れられて畑作業に行ってきました。
「今年の畑はコガネムシがすごい・・・。」
と話にはきいていましたが、せいぜいヒメコガネやセマダラ、マメコガネ、コガネムシくらいとたかをくくっていました。
しかし現場で目にした光景はトマトに群がるシラホシとシロテン。樹液や花以外でこんなにシロテンを見るとは
うむむ・・・。。

# by aile21 | 2014-08-17 23:55 | とうちゃん

定点探訪

 久しぶりにshowzineと定点にやってきました。
定点探訪_e0083097_23521348.jpg
最近天気が悪い日が続いてます。台風が去ってもまだまだ湿度が高くてしんどい気候です。しかし今日は今にも降りだしそうなほどドンヨリ。そのおかげか少々気温も低め。
大雨の被害で立ち入りのできなかった定点の谷もこの春にやっと復旧工事が済んで一安心です。
定点探訪_e0083097_23544653.jpg
ヤマカガシの幼蛇。
showzineが大喜び。
「うわっ!!」というから、何?と
定点探訪_e0083097_23550072.jpg

蛇にもマダニって付くんですね。ブルブル・・・。
しかしこういう風によく見てみるとヤマカガシのウロコってカッコイイ。なんか怪獣っぽい。
定点探訪_e0083097_23543138.jpg
ビロウドカミキリ
定点探訪_e0083097_23561593.jpg
新鮮な鹿糞にはミドリの宝石。
定点探訪_e0083097_23541378.jpg
やはり倒木の上を這うニョロニョロ。

林道上をオニヤンマがウザイくらい飛んでいました。ノリウツギはこれから満開か。リョウブもいい塩梅でした。オオヨツくらい飛んでるかもと思いましたが姿は見えず。
定点探訪_e0083097_23551405.jpg
歩いていくと今までなかったごっつい砂防ダムが出来上がっていました。おお、いつの間に・・・。
こういう工事で伐採された周辺でもこれから何か見つかるかもね。

これといって新しい発見はなかったけれど、showzineと交わした会話が印象的でした。

私      「やっぱ、ここはいいなぁ・・・。落ち着くわ。」
showzine   「・・・・うん。」


# by aile21 | 2014-08-12 23:47 | とうちゃん


京都南部の野山で宇治虫親子が発見した生き物の記録  出演 とうちゃん(aile21)・かあちゃん・ちび宇治虫(showzine)


by aile21

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2016年 05月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 08月
more...

リンク

フォロー中のブログ

昆虫ブログ むし探検広場
生きもの写真家安田守の自...
もえび生物観察記
とある昆虫研究者のメモ
雑問のすすめ@じごまる
まぁくんのオサムシ
自然観察な日々
石神井公園の蟲日記
虫の棲む星
些昆虫記
つやまぐ探虫記
別刊 宇治虫
さぼってばかりの虫屋日記2
古道具屋kanonさんち...
るど公園...
となりの昆虫記。
蠢蝦螽蟷昆蟲記

カテゴリ

全体
とうちゃん
ちび宇治虫
かあちゃん
こんなものみつけた
ちびがみつけたもの
カエル
上海編
関東編
東北編
中部編
沖縄編
中国編
四国編
東海編
北陸編
九州編
未分類

タグ

(213)
(186)
(108)
(84)
(83)
(66)
(52)
(47)
(36)
(33)
(20)
(19)
(19)
(19)
(14)
(13)
(11)
(10)
(6)
(6)

ライフログ


京都の昆虫 [PR]


小さな骨の動物園 [PR]


生き物屋図鑑 [PR]


へなちょこカミキリロード―初心者のためのカミキリムシ入門 [PR]


昆虫コレクション―集めて楽しむ (森の休日) [PR]


森と水辺の甲虫誌 [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧