人気ブログランキング | 話題のタグを見る

出勤時に思い浮かぶ徒然

出勤時に思い浮かぶ徒然_e0083097_21111013.jpg

 なんだか気温の上がらない一週間かと思っていましたが昨日は久々に30℃越えの一日でした。今日もずいぶんと湿度が高く、なんだか良い感じになってきました。しかし来週になればまた気温は低めに戻るとの予報です。今頃地元の山はどうなっているんだろう?と思いを馳せながら仕事に励む日々を過ごしております。

 出勤途中で見かける生け垣にスイカズラが咲きはじめました。たしか関東にはシラハタリンゴカミキリというのがいるらしい。数年前からこの時期に出張で来ると気がついた時には探したりしましたが未だ出会えずじまい。さて今回はどうでしょうか。

 先日の早朝、アオキの葉にシロコブゾウムシを見かけました。久しぶりに大きな甲虫を見かけてちょっとだけ嬉しく思いました。

 仕事帰りにいつもの公園を通ると外灯の下に踏み潰されたクロコガネ。そこで宿題を一つ思い出しました。あまり深い興味も持たなかった虫ですが実は地元産のクロコガネを持っていないのでした。昨年に標本整理をしてみたら地元で採集していたのは全てオオクロコガネのようでした。全体に艶消しなのが特徴的です。それはそれでしっくりこないので昨年夏の灯下廻りで探したものです。ほどなく艶ありのものが採れたので安心したのですが、帰って調べてみるとこれまた別種のコクロコガネというものでした。イメージ的にはどこにでもいるようなクロコガネですが、実はなかなか出会えていないのです。唯一の標本が数年前の出張時にこの公園(千葉県)で見つけた一品だけです。
ここでクロコガネを見つける度に宇治でも探さなくちゃと思い出します。

 今日は仕事帰りに先方近くの駅前で一本の木を見上げていました。
「たしかタブノキってこれだよな…」
まだ早いだろうな。来月あたりネムノキの咲く頃になれば隣駅まで足を延ばしてみようか…。
そんな事を考えながら見上げていたら突然後ろから声が掛かりました。

「お疲れ様です。…虫ですか?…フフッ(笑)」

顔見知りの業者さんでした。私の虫好きは広く知れ渡っていますが、ちょっと油断してたなぁ。(笑)

 明日は休みにできたのでご近所散策でもしてみようか。
# by aile21 | 2010-05-22 21:11 | 関東編

寒い一週間

寒い一週間_e0083097_18562082.jpg

 10日から関東に出張中です。もう一週間が過ぎました。しかしなかなかハードなスケジュールのため自然観察もろくにできませんでした。こういう時は焦っても仕方がないので淡々と職務をこなしていく事にしましょう。

 この一週間は夏のようなGWとはうってかわり肌寒い日々が続きました。一度暑さを経験してしまったので薄着の衣類しか持って来なかったのが悔やまれます。
 今日は休日としました。毎朝、出勤途中に通り過ぎる某公園。ミズキの花が咲いています。しかし早朝では虫の気配も皆無だったので、今日の午後に散歩がてら見てきました。いくつかのハエやアブばかりで、やっと甲虫を見つけたと思えばヒメマルカツオブシムシくらい。カメムシが多かったですね。アオカメムシとチャバネアオカメムシが大多数。
生け垣にはサビキコリが佇んでいました。
花壇にはルリマルノミハムシ。

 さて日曜日なので帰って龍馬伝を見なくてはなりません。さあ、また明日から仕事頑張りましょうかね。
採集欲は醸成中。
濃いものになりそうです。
# by aile21 | 2010-05-16 18:56 | 関東編

晩春の河川敷

 春はいつまでなのか、初夏はいつからなのか?晩春の河川敷_e0083097_20402471.jpg 昨日は久しぶりにまとまった雨が降りました。しかし以前の肌寒さは微塵もなく、生暖かい雨模様でした。そして今日。またギラギラと晴天が戻り、通りすがりに見た電光掲示板には27℃の文字。

 河川敷で採っておいた虫の整理をしていました。その中で気に入った甲虫を2つ御紹介。

アカクビホシカムシ
 Necrobia ruficollis (Fabricius)

 カッコウムシ科 ホシカムシ亜科の虫ですが乾燥動植物を食べるので、どちらかというとシバンムシやコクヌストのようなイメージを持ちました。
見つけたのは猫の死体。非常に美しい色彩でメタリックなブルーグリーンと鮮烈な赤い頭胸部を目にした瞬間、ゴミムシかと思いました。
少し前に「カッコウムシに縁がない」と書いたばかりなので余計に嬉しい1匹でした。
晩春の河川敷_e0083097_21214639.jpgホソフタホシメダカハネカクシ
 Stenus alienus Sharp

 メダカハネカクシ亜科は今までズグロメダカ、トビイロメダカ、種名の判らない黒いメダカハネカクシの3種を採集していますが、真っ黒なものは図鑑を見てもどれも同じに見えてしまい、ため息しか出ないようなグループです。河川敷の枯れ草の下でこのハネカクシを見つけたときはすぐにメダカだとは判りましたが真っ黒に見えて一瞬たじろぎましたが、とりあえず吸虫管に吸い取りました。
しかし帰って顕微鏡で観察すると上翅に黄色い斑紋があるではありませんか。
「ああ、たしかこれは図鑑に載ってたなあ」と思い出しました。
ハネカクシはただでさえ甲虫とは思えないフォルムをしていますが、メダカハネカクシはより一層変わっていて面白いです。頭なんてカマキリみたい。
私も随分と好みが変わってきたのだと思います。

 
# by aile21 | 2010-05-08 21:49 | とうちゃん

御池岳ハイク

御池岳ハイク_e0083097_2225476.jpg
 (5/4)
 霊仙山に行くつもりでしたが急遽御池岳に変更しました。
キツかった・・・・・。久しぶりの山歩きです。かあちゃんは息も絶え絶え、八合目では死んだ魚のようになっていましたが頑張って頂上まで辿り着きました。元気なのはshowzineだけ。そんなに走ったら余計に疲れるぞといっているのに不規則に動き回っています。さすが成長期。
御池岳ハイク_e0083097_22273283.jpg
 列島各地で30℃を記録したようで真夏のような一日でした。それでも絶好のハイキング日和。ひりひりに灼けました。腕と顔の火照りがおさまりません。それよりこの筋肉痛、いつまで続くのでしょうか。

 シマリスを数回見かけました。あまり人を恐れないのか私たちがお弁当を食べている近くをチョロチョロ、ウロウロしていました。ほっぺたが膨らんでいたのが可愛かった。
御池岳ハイク_e0083097_22275455.jpg
御池岳ハイク_e0083097_22281174.jpg
御池岳ハイク_e0083097_22283232.jpg
 カタクリの花、初めて見ました。そこら中に咲いていて目を奪われます。
 
 ヨツキボシハムシ、黄星というより赤星ですけど奇麗なハムシ。

 赤い甲虫がヒラヒラ飛んでいるのを捕まえるとどれもベニヒラタムシ。アカハネムシじゃないところがいいですね。

 倒木の樹皮を捲ってみるとクロナガオサムシがまだいくつも越冬中でした。下界は夏日なのに標高1000m近辺はまだ長閑な春。
御池岳ハイク_e0083097_2229045.jpg

 カレンフェルト(石灰岩むき出しの草原)は爽やかな風が行き渡り、のびやかな景色が広がっていました。今日に限っては「虫」より「歩き」を優先にしたので採集はほんのちょっとだけ。
たまにはこういうのも良いです。
 
# by aile21 | 2010-05-05 12:50 | とうちゃん

ハンミョウ採り

ハンミョウ採り_e0083097_22122138.jpg
 去年もこんな写真撮ってたなあ・・・・。

 昨晩は遅くまでトロックスの土を篩ってました。結局、猫糞の下の土から5頭のヒメコブスジが追加できました。

 さて本日は神奈川からいらっしゃったしまちゃんさんと宇治の山をプラプラ歩いてきました。
それにしても暑かった。25℃と言ってたけど絶対にもっとあったはず。ハンミョウ採集って照り返しの地面を凝視するから目がショボショボになってしまいます。

 総じて虫は少なかったですけど、ニワハンミョウ、ナミハンミョウ、コニワハンミョウ、ミドリセンチとそこそこ採れました。
飛んでるミドリセンチをダッシュして追いかけるのはツライです。やっぱり糞で集めるほうが楽チンだなあ。
ハンミョウ採り_e0083097_22181863.jpg
 白い花(カマツカかな?)で花粉を食べるキバネホソコメツキ。
前脚で掴んでおちょぼ口で食べる姿がかわいいでしょ。ピントがボケたのが残念。
# by aile21 | 2010-05-03 22:28 | とうちゃん


京都南部の野山で宇治虫親子が発見した生き物の記録  出演 とうちゃん(aile21)・かあちゃん・ちび宇治虫(showzine)


by aile21

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2016年 05月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 08月
more...

リンク

フォロー中のブログ

昆虫ブログ むし探検広場
生きもの写真家安田守の自...
もえび生物観察記
とある昆虫研究者のメモ
雑問のすすめ@じごまる
まぁくんのオサムシ
自然観察な日々
石神井公園の蟲日記
虫の棲む星
些昆虫記
つやまぐ探虫記
別刊 宇治虫
さぼってばかりの虫屋日記2
古道具屋kanonさんち...
るど公園...
となりの昆虫記。
蠢蝦螽蟷昆蟲記

カテゴリ

全体
とうちゃん
ちび宇治虫
かあちゃん
こんなものみつけた
ちびがみつけたもの
カエル
上海編
関東編
東北編
中部編
沖縄編
中国編
四国編
東海編
北陸編
九州編
未分類

タグ

(213)
(186)
(108)
(84)
(83)
(66)
(52)
(47)
(36)
(33)
(20)
(19)
(19)
(19)
(14)
(13)
(11)
(10)
(6)
(6)

ライフログ


京都の昆虫 [PR]


小さな骨の動物園 [PR]


生き物屋図鑑 [PR]


へなちょこカミキリロード―初心者のためのカミキリムシ入門 [PR]


昆虫コレクション―集めて楽しむ (森の休日) [PR]


森と水辺の甲虫誌 [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧